SSブログ

世界一わかりやすい英文法の授業 [読書の杜]

毎週木曜日には、自分が読んでみて面白い本を紹介させていただこうかと思います。

第1回目は関正生著『世界一わかりやすい英文法の授業』です。


世界一わかりやすい英文法の授業

世界一わかりやすい英文法の授業

  • 作者: 関 正生
  • 出版社/メーカー: 中経出版
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 単行本



いわゆる受験参考書の類なのですが,アマゾンのレビューをみてもわかるように,じつは受験生ではなく私たち「大人」にとって興味深い本かもしれません。丸暗記になりがちな英文法の勉強を,感覚的に理解できるように導いてくれます。

たとえば私たちが受験生の頃一生懸命覚えた「進行形にできない動詞」。これを筆者は「5秒ごとに中断・再開できるものは進行形にできる」「それができなものは進行形にできない」とあっさりと解説します。だから同じhaveであっても,

I have two brothers. (兄弟の関係を5秒ごとに中断できないですよね。だから進行形にできない)
He is having dinner.(晩ご飯は5秒ごとに中断することは可能。だから進行形にできる)

と説明します。

受験対策としては不十分なところもあるのでしょうが,一度そのような期間を通過し,改め英文法ってなんだっけと振り返る世代には,目から鱗,なるほどねと思ってしまう話がふんだんにあります。「wouldは妄想中のサイン」というフレーズに笑ってしまいました。

ビジネス書や小説以外にも,このような参考書の類を読んでみるのも面白いかもしれません。教養の幅が広がるかも。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。