SSブログ

豚インフルエンザ狂騒曲 [ビジネス一般]

日本のニュースサイトを見てみると,豚インフルエンザニュースのオンパレードです。成田で陽性反応がでたアメリカ帰りの女性(どうやら感染していないことが判明)と,カナダ帰りの高校生に関して,やれ初感染だの同じ飛行機に乗っていた人が足止めされて怒っているだの,正直どうでもよいニュースばかりです。 もちろん,豚インフルエンザは非常に大きな問題ですし,国民の関心は高いと思います。しかし,普段は凶悪な犯罪者の人権に対しても,驚くべき配慮しているマスコミ各社が,この問題に関しては本人が特定されてもおかしくないほどの報道ぶり。それも何か意図があるようには思えず,ただ大変だ,感染しているのはこの人だ,というような報道姿勢に思えてなりません。 むしろ報道すべき問題は,横浜の事案でなぜ水際で食い止めることができなかったのか,今後はどのような体制を取るべきなのか,経済や社会への影響はどのようになるのか,ということではないのでしょうか。 私がいるデンマークでも,感染が疑われる人が数名いるようですが,それが誰であるか,というような報道はほとんどなされていません。せいぜいどこの国にいたのか,といった感染ルートに関する情報ぐらいです。 最近のマスコミ,とくに大手新聞社はまったく分析的な報道ができていません。政府の発表をただそのまま(それも各社横並びで)報道するだけで,それに対する疑い,深い洞察をほとんどしていません。今回の豚インフルエンザでも,アメリカやメキシコにちゃんと自分たちの記者を派遣し,そこでどのようなことが起き,どのような対策がなされているのか。それを深く分析している新聞社はどの程度あるのでしょうか。 昨今の不況報道もそうですが,ただ騒ぎ立てることがマスコミの仕事ではないように思います。
marie claire (マリ・クレール) 2009年 04月号 [雑誌]

marie claire (マリ・クレール) 2009年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アシェット婦人画報社
  • 発売日: 2009/02/26
  • メディア: 雑誌
マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのかー権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する

マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのかー権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する

  • 作者: 日隅 一雄
  • 出版社/メーカー: 現代人文社
  • 発売日: 2008/04/25
  • メディア: 単行本
隠すマスコミ、騙されるマスコミ (文春新書)

隠すマスコミ、騙されるマスコミ (文春新書)

  • 作者: 小林 雅一
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 新書

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 2

tamateドットcom

確かにそう言える部分はありますね。

何だか野球中継の途中経過のように
「現在2-1で7回裏阪神攻撃中 阪神有利の状況です」
ですかね。

政治的に言えば、選挙をにらむ清き一票に大きく響く
こういった身近なことで、自民党は失態を犯せないタイミング
なのかもしれません。それがマスコミに反映されている
そんな見方も「あると思います」


by tamateドットcom (2009-05-02 17:49) 

ドクター

tamateどっとcomさん。コメントありがとうございます。

政治的な絡みはともかく,マスコミの存在意義は事実の検証にあるように,私は思います。事実情報(速報性)だけならば,すでにインターネットがその役割を代替してしまっています。それだけに,事実として伝えられた出来事の裏側(本質)は何であったのか,その出来事の先には何があるのか。少なくとも私は,大量の経営資源(記者やネットワーク)を持つ新聞や大手メディアにはそこの部分を期待しています。

ただ残念ながら,大マスコミの動きは反対で,楽な方楽な方に流れているように感じます。岐阜県の裏金誤報問題も,楽な方法で番組を作った報いのように感じます。
by ドクター (2009-05-06 16:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。